お知らせ

Information

路線バス

2024年03月02日

manacaなど全国交通系ICカードが使えます


2024年3月2日(土)より、岐阜バスでmanacaなど10種類の交通系ICカードが使えるようになりました。

これにより、鉄道とのお乗り継ぎが大変便利になりますので、ぜひご利用ください。詳細は下記をご覧ください。

※ayuca・ayuca定期券・岐阜市高齢者おでかけバスカードもこれまでどおりご利用いただけます。
※manaca定期券に岐阜バスが運行する路線の設定はありません。定期券をご利用の方は、ayuca定期券をご利用ください。


1. サービス開始日
 2024年3月2日(土)



2.新たにご利用いただけるICカード
「manaca/マナカ」・「Kitaca」・「PASMO」・「Suica」・「TOICA」・「PiTaPa」・「ICOCA」・「はやかけん」・「nimoca」・「SUGOCA」
2_1.png
 ※障がい者用Suica・障がい者用PASMO等、一部ご利用できないカードがあります。



3. ご利用可能な路線
・利用可路線○ :岐阜バス全線(ただし、一部路線を除く)
         岐阜バスが受託運行している市町村自主運行バス
・利用不可路線×:イオンモール各務原線・岐阜新宿線



4. ご利用方法
・乗車時:乗車口に設置してあるリーダーにタッチしてください。
・降車時:運賃箱に設置してあるリーダーにタッチしてください。
・チャージ:バス停車中に、乗務員にお申し付けください。
※1,000円単位でチャージが可能です。チャージ前の残額が10,001円以上ある場合は、運賃箱でのチャージができません。
※運賃箱に一度挿入した紙幣は、もどりません。チャージする金額のみを挿入していただきますようお願いいたします。
※当社の窓口ではチャージできません。
manacaへのチャージが可能な場所について



5. お得なサービス
(1)manacaマイレージポイント
ご利用金額に応じて、manacaマイレージポイントが貯まります。
岐阜バスでの付与率: ご利用金額の0.2% 
・ポイント付与対象外の路線があります。
(対象外路線:岐南町コミュニティバス、みずほバス、牧谷線、岐阜高山線、名古屋白川郷線)
・たまったポイントを利用するには、manaca対応自動券売機などで「ポイント還元」操作をする必要があります。
・その他、ポイントの付与・還元・利用にはそれぞれ条件があります。
▶「manacaマイレージポイント」についての詳細は、こちらよりご確認ください。

(2)manaca乗継割引
1枚のmanacaで、岐阜バスが運行する対象のバス同士を90分以内に乗り継いだ場合、運賃を割引いたします。
割引額: 大人40円 / 小児・障がい者(大人)20円 / 障がい者(小児)10円 
・2回の乗車を一組とし、2回目のご利用時に割引が適用されます。
・1枚で複数名分を精算する場合や、第一乗車と第二乗車で利用者属性(大人/小児など)が異なる場合は適用されません。
・manaca乗継割引対象外の路線があります。
(対象外路線:岐南町コミュニティバス、牧谷線、岐阜高山線、名古屋白川郷線)
▶「manaca乗継割引」についての詳細は、こちらよりご確認ください。



6. その他ご案内
・カード利用履歴に表示・印字される事業者名は「名鉄バス」となります。
※カードの種類や、利用履歴を確認する機器により、表示・印字様式が異なります。
・当社窓口では、manaca等全国交通系ICカードのお取扱い(発売・チャージ・払戻し・再発行・残額照会など)はいたしません。また、ayuca自動入金機で、manaca等全国交通系ICカードの残額照会・チャージはできません。
manaca取扱窓口について
・manaca定期券の発売はいたしません。定期券をご利用の場合はayuca定期券をご購入ください。
・ICカードをタッチする際は、2枚以上重ねず、1枚のみでのタッチをお願いいたします。重ねてタッチされますとエラーが発生し正常に読み取れません。(このエラーは運賃の二重引落しを防ぐための機能です。)
・小銭や金属などの電波をさえぎるものや、他のICカード(IC運転免許証、IC電子マネーカードなど)と重ねてタッチされた場合も、読み取れない場合があります。



Q&A
Q. ayucaを岐阜バス運行路線以外の電車やバスで利用できますか?
A. 利用できません。 ayucaの利用可能路線に変更はありません。

Q. モバイルSuicaなど、モバイル端末搭載型も利用できますか?
A. ご利用いただけます。
  
Q. TOICAなど、manaca以外の交通系ICカードもバス車内でチャージできますか?
A. manacaを含め、全国10種類の交通系ICカードへのチャージが可能です。(ayucaへのチャージもこれまで通り可能です。)
※障がい者用Suicaおよび障がい者用PASMO等、一部ご利用できないカードがあります。
 
Q. 障がい者割引は使えますか?
A. 当社の規定に基づき割引いたします。お手数ですが、降車の際カードをタッチする前に各種手帳または証明書を乗務員にご提示ください。確認後、乗務員が精算額を設定いたします。
 
Q. 他社の定期が載った交通系ICカードは使えますか?
A. 定期券としてはご利用できませんが、カード残額はご利用いただけます。
 
Q. ayucaの残額をmanacaに移行できますか?
A. カード残額をそのままカード間で移行することはできません。ayucaが不要になった場合は、ayucaの払戻しを行い、別途manacaへチャージ(入金)してください。 ※払戻しの際は、払戻し手数料を申し受けます。
 
Q. manaca 乗継割引や manaca マイレージポイントは、manaca 以外のカード(TOICA や Suicaなど)でも適用されますか?
A. 適用されません。manaca乗継割引およびmanacaマイレージポイントは、manaca利用時のサービスです。manaca 以外のカード利用時には適用されません。