お知らせ

Information

路線バス

2024年09月17日

10月1日 ダイヤ改正を実施します


みだしについて、ダイヤ改正を実施します。
今回の改正では、「名鉄岐阜バスターミナル」の廃止に伴い多くの路線で発着地の変更が生じますので、ご注意ください。
また、運転士の高齢化など人員不足に加え、労働時間に関する基準強化といった環境の変化に伴い一部の路線で減便を実施いたします。

■ ダイヤ改正日 

令和6年10月1日(火)


■ 路線の廃止

 山県モレラ線
 長者町団地循環線


■ 時刻調整、経路変更など  ※路線名をクリックすると時刻表が開きます。

路線名 概要

松籟加納線

・平日の一部ダイヤの発時刻等を調整します。

岐南町線

・「正木北」発「JR岐阜」行きと、「JR岐阜」発「岐南町三宅」行きを新設します。

岐阜日野線

・岐阜BT発のダイヤをJR岐阜発に変更します。
・平休ともに通過時分を調整します。

真正大縄場線

・相羽⇔黒野八幡町間の道路工事に伴う経路変更を実施します。

モレラ忠節線
大野忠節線

・岐阜BT行きをJR岐阜行きに変更します。
・相羽⇔黒野八幡町間の道路工事に伴う経路変更を実施します。
・平休ともに夜間のダイヤを減便します。(最終繰上げ)

城田寺団地線

・岐阜BT発着ダイヤをJR岐阜発着に変更します。

快速イオンモール各務原線

・岐阜BT発着ダイヤをJR岐阜発着に変更します。

黒野線 ・岐阜BT発着ダイヤをJR岐阜発着に変更します。
・平休ともにダイヤを減便します。(休日の始発繰下げ)
西郷線

・岐阜特別支援学校発着のダイヤを、通常便と同様の経路に変更します。

・この変更により当該ダイヤは、「JR岐阜」‐「名鉄岐阜」‐「金宝町」の順に
 停車する経路に変更します。(帰りはその逆となります)

曽我屋線

・岐阜BT発着ダイヤをJR岐阜発着に変更します。

岐阜大学病院線 ・岐阜BT発着ダイヤをJR岐阜発着に変更します。
・平休ともに夜間のダイヤを減便します。(平日の最終繰上げ)

大野穂積線

・バス停名称の変更

笠松県庁線

・平休ともにダイヤを減便します。(最終繰上げ)

岐阜聖徳学園大線

・直行スクールバスの発着地が変更となります。

・変更対象は名鉄岐阜始終点のダイヤです。

・変更後は始発を名鉄③のりば、終点を名鉄⑥番のりばとなります。

岐阜高富線

・平休ともにダイヤを減便します。(最終繰上げ)

岐阜関線
関上之保線
・岐阜BT発着ダイヤをJR岐阜発着に変更します。
・一部ダイヤの発時刻調整を実施します。
 (岐阜関線は最終繰上げ)

岐北線

・一部ダイヤの発時刻調整を実施します。

岐阜女子大線

高美線

・平日ダイヤを減便します。(岐阜女子大線)

・一部ダイヤの発時刻調整を実施します。

岐阜板取線

・一部ダイヤの発時刻調整を実施します。

三田洞線

・岐阜BT発着ダイヤをJR岐阜発着に変更します。

岐阜高山線

・岐阜バスターミナルA乗場発着から、名鉄岐阜⑥番に変更します。
 (岐阜到着便はロフト前が終点となります)
岐阜美濃線

・岐阜BT発着ダイヤをJR岐阜発着に変更します。

岐阜八幡線 ・岐阜BT発着ダイヤをJR岐阜発着に変更します。
・ホテル郡上八幡を休止、当面の間、八幡駅前発着に変更します。

笠松川島線

・平休ともにダイヤを減便します。

尾崎団地線 ・岐阜県総合医療センター発着のダイヤを減便します。
・発時刻、区間時分を調整します。
大洞団地線 ・岐阜BT発着ダイヤをJR岐阜発着に変更します。
・発時刻、区間時分を調整します。

明治村線

・平日の発時刻、区間時分を調整します。

岐阜新宿線

・始発地を名鉄岐阜⑥番に、終点を名鉄岐阜①番に変更します。

※このほか、瑞穂市、岐南町のコミバスにおいてダイヤ改正が予定されています。詳しくは各市町村のHPにてご確認ください。


■ バス停に関する変更

停留所名 変更概要

本巣市役所

バス停名称を「本巣公民館」に改名します。

糸貫分庁舎・モレラ南口

バス停名称を「糸貫公民館・モレラ南口」に改名します。

真正分庁舎

バス停名称を「しんせい ほんの森」に改名します。

柿ヶ瀬

2024.4月に廃止しましたが、位置を変えて再設置します。

西郷

バス停を廃止します。

学ヶ丘

バス停名称を「学ヶ丘・西郷」に改名します。

西野町

バス停を移設します。

東改田

路線廃止に伴い、バス停も廃止となります。

金山

路線廃止に伴い、バス停も廃止となります。


■ お問い合わせ窓口

こちらのページにて、お問い合わせ先をご確認ください。