きっぷ
230エリアパス
2023年分 利用期間
2023年1月1日〜12月31日
発売箇所
発売額
600円(大人・小人・障がい者区別なし)
ご案内
①ご利用方法- ・本券は1枚につき、お1人1日限り有効です。
- ・本券はスクラッチ式乗車券です。削った月日に限り、1日何回でもご自由に乗り降りできます。
- ・ご乗車前に使用する月・日をそれぞれ1ヵ所ずつ削り、降車時に一旦、乗務員へお渡し下さい。確認後、お返しいたします。
- ・月日を2ヵ所以上削った乗車券は無効となります。
- ・スクラッチの削り間違いについては、ご利用日前の乗車券に限り交換いたします。(手数料100円/1枚)
ただし、月日を2ヵ所以上削った乗車券についてはご利用日前であっても交換できません。
- ・ご利用日前の乗車券に限り発売窓口にて払戻いたします。(手数料100円/1枚)
ただし、月日を2ヵ所以上削った乗車券については無効となり払戻できません。
- ・使用期限 2023年12月31日
- ・乗車券の不正使用が発覚した場合は、本券を無効として回収し、相当額の増運賃を申し受けます。
- ・その他の運送条件については、当社の運送約款によります。
対象エリア
岐阜市内230円均一区間でご利用いただけます。ただし、快速イオンモール各務原線は除く。
ホリデーパス【モバイル限定販売】
土日祝日限定で利用できるモバイル版1日乗車券です。
専用アプリをダウンロードしてご利用ください。
利用可能日
土日祝日、12月29日~31日、1月1日~3日、8月13日~15日
発売箇所
本乗車券は、お手持ちのスマートフォンで購入・使用していただくWebチケット版のみのお取り扱いとなります。スクラッチ式紙式乗車券は発売いたしませんので、ご注意ください。
発売額
1枚 1,000円 (大人・小人の区別なし)
対象路線
岐阜バス全路線
山県市ハーバス、岐北線、岐阜板取線、関シティバス、関上之保線、関板取線、牧谷線
各務原市ふれあいバス、みずほバス
使用不可路線
高速乗合バス(岐阜八幡線、名古屋郡上ひるがの線、新宿線、岐阜高山線、名古屋白川郷線、名古屋関美濃線、特急名古屋線)
イオンモール各務原線、快速イオンモール各務原線、寂光院線
市町村自主運行バス(岐阜市コミュニティバス、岐南町コミュニティバス)
ご案内
①ご利用方法- ・本乗車券1枚につき、お1人様1日限り有効。
- ・本乗車券は有効日当日に限り1日何回でもご自由に乗り降りできます。
- ・バスの降車時に乗務員が乗車券を確認できる状態で画面を表示しておいてください。
⇒乗車券画面のイメージ画像はこちら - ・一度に複数枚購入した場合、その乗車券は一度に使用されます。
一度に複数人で利用される場合は、複数枚を同時購入してください。
後日使用するためにストックされたい場合は、必要枚数を小分けにしてお買い求めください。
- ・使用開始前の乗車券に限り、払戻しいたします。払戻し方法については各アプリからご確認ください。
なお、手数料として1枚につき100円を申し受けます。
- ・キャプチャー画像や動画等により改変した乗車券を使用するなどの不正使用が発覚した場合は、当該乗車券を無効とし、相当額の増運賃を申し受けます。
- ・その他運送条件は当社の運送約款によります。
- ※不正乗車は詐欺行為と同等で、法律により罰せられます。
ぎふ登城きっぷ
岐阜市内均一運賃区間1日乗車券(230エリアパス)とぎふ金華山ロープウェーの往復乗車券、 岐阜城への入場券がセットになったお得なきっぷです。
セット内容
- ・岐阜バス1日乗車券 230エリアパス(※)
- ・金華山ロープウェー往復乗車券引換券
- ・岐阜城入場券引換券
- ※1日乗車券の利用対象範囲は岐阜市内均一運賃区間(230円区間)です
対象路線などはこちらをご確認ください。
- ※本券購入時に1日乗車券の利用日をご選択いただきます
(窓口係員が利用月日を記載いたします) - ※ご指定いただける日付は発売日より1ヶ月後の同日までの間の、任意の1日です
利用可能日
購入時にご選択いただく任意の1日
※ロープウェー施設の点検休業日などは、販売を見合わせることがあります。
発売箇所
岐阜バスターミナル、JR岐阜駅案内所、コンフォートホテル岐阜
発売額
大人 1,500円
小人 800円
ご案内
◇共通事項- ・有効期限
岐阜バス、および各施設の利用は「岐阜バス230エリアパス」の券面記載日に限り有効。 - ・利用方法
本きっぷのセット内容は「バスの乗車券+引換券」となっております。
金華山ロープウェーおよび岐阜城をご利用の際は、各施設において「引換」が必要です。
引換券を切り離さずに各施設(金華山ロープウェーは乗車券売場※、岐阜城は入場受付)へ本きっぷをお渡しください。
※「ロープウェーのりば」とは異なります。必ず乗車券売場へお立ち寄りください。
- ・払戻
「岐阜バス230エリアパス」の券面記載日の前日までで、かつ全券片がそろっている場合に限り購入窓口にて取扱いいたします。
(手数料100円/枚)
ただし、「払戻不可」と表示されたきっぷは取扱いいたしません。
- ・券面押印日に限り有効で、1枚につきお1人様限り、岐阜市内均一運賃区間(230円区間)であれば何回でも乗降できます。
ただし、快速イオンモール各務原線は対象外です。 - ・バス降車時に日付け部分を乗務員が確認できるようにしっかりとご提示ください。
- ・230円区間外をご利用の場合は、乗車停留所から降車停留所までの運賃を申し受けます。差額精算はできません。
- ・ご利用日(記載日)は変更できません。ご希望の場合は、ご利用日(記載日)前日までに購入窓口にて払戻の上、再度ご購入願います。
- ・その他の運送条件については、当社の運送約款によります。
- 当きっぷはバスおよび各施設を最安値でご利用できることを保証するものではありません。
バスおよび各施設では障がいをお持ちの方や年齢条件、特定日などに応じて、別途割引制度が設定されていることがございますので、あらかじめご自身でご確認の上お買い求めください。
昼得きっぷ
平日の10~16時(バス停到着予定時刻)に利用できる1日乗車券です。
利用可能日
~2023年12月31日までのいずれか1日
発売箇所
【モバイル版】 【スクラッチ式版】- ・岐阜バス窓口
岐阜バスターミナル、JR岐阜駅案内所、各営業所、各旅行センター - ・販売協力施設
マーサ21:インフォメーションカウンター
平和堂東海・日野店:サービスカウンター
バロー芥見店:サービスカウンター
長良川デパート
岐阜高島屋:インフォメーション
岐阜市役所:1階売店
発売額
1枚 500円 (大人・小人の区別なし)
対象路線
岐阜バス全線、岐北線、岐阜板取線
使用不可路線
イオンモール各務原線、快速イオンモール各務原線、関上之保線、関板取線、牧谷線、明治村線、リトルワールド・モンキーパーク線、寂光院線、
高速乗合バス(岐阜八幡線、名古屋郡上ひるがの線、新宿線、岐阜高山線、名古屋白川郷線、名古屋関美濃線、特急名古屋線)
市町村自主運行バス(岐阜市、山県市、関市、各務原市、瑞穂市、岐南町)
ご案内
①ご利用方法- ・本乗車券1枚につき、お1人様1日限り有効。
- ・本乗車券は有効日当日に限り1日何回でもご自由に乗り降りできます。
- ・バスの降車時に乗務員が乗車券を確認できる状態で画面を表示しておいてください。
⇒乗車券画面のイメージ画像はこちら - ・モバイル版で一度に複数枚購入した場合、その乗車券は一度に使用されます。
一度に複数人で利用される場合は、複数枚を同時購入してください。
後日使用するためにストックされたい場合は、必要枚数を小分けにしてお買い求めください。
- ・スクラッチの削り間違いについては、ご利用日前の乗車券に限り交換いたします。
(手数料100円/1枚)
ただし、月日を2ヵ所以上削った乗車券についてはご利用日前であっても交換できません。
- ・使用開始前の乗車券に限り、払戻しいたします。
なお、手数料として1枚につき100円を申し受けます。
モバイル版の払戻し方法については各アプリからご確認ください。
- ・モバイル版でキャプチャー画像や動画等により改変した乗車券を使用したり、スクラッチ式で券面を改変(切り取る・塗りつぶす等)する、有効日以外で使用するなどの不正使用が発覚した場合は、当該乗車券を無効とし、相当額の増運賃を申し受けます。
- ・その他運送条件は当社の運送約款によります。
- ※不正乗車は詐欺行為と同等で、法律により罰せられます。
企画乗車券
岐阜高山線往復券+高山市内循環線1日フリー券
高速岐阜高山線の往復乗車券に高山市内循環線「さるぼぼバス」のフリー券がセットになったお得な乗車券です。「さるぼぼバス」についてはこちら→≪濃飛バスホームページ≫
運賃 | (大人)5,400円 (小人)2,700円 |
---|---|
取扱い窓口 | 岐阜バスターミナル |
- ・事前に窓口にて高速バス乗車券と同時に購入した場合に限り適用いたします。
- ・乗車券はインターネットでのご予約、ご決済、及びコンビニ決済はできません。
- ・高速関発着は対象外です。
- ・払戻は有効期間内かつ購入乗車券全券お持ちの場合のみ対応いたします。部分払戻はいたしません。
岐阜高山線往復券+平湯新穂高線2日フリー券
高速岐阜高山線の往復乗車券に平湯新穂高線2日フリー券がセットになったお得な乗車券です。「平湯新穂高線」についてはこちら→≪濃飛バスホームページ≫
≪購入特典≫新穂高ロープウェイ連絡往復乗車券割引券付き(通常価格より大人600円・小人300円引き)
新穂高ロープウェイの運行状況についてはこちら
運賃 | (大人)7,500円 (小人)3,750円 |
---|---|
取扱い窓口 | 岐阜バスターミナル |
- ・事前に窓口にて高速バス乗車券と同時に購入した場合に限り適用いたします。
- ・乗車券はインターネットでのご予約、ご決済、及びコンビニ決済はできません。
- ・高速関発着は対象外です。
- ・払戻は有効期間内かつ購入乗車券全券お持ちの場合のみ対応いたします。部分払戻はいたしません。
往復割引乗車券
発売期間
通年
発売箇所
岐阜バスターミナル、岐阜バスJR岐阜案内所、各営業所、各旅行センター
発売額および対象路線
路線名 | 対象区間 | 発売額 | 通用期間 |
---|---|---|---|
高速岐阜八幡線 | 岐阜~郡上八幡 (ホテル郡上八幡を除く) |
大人2,790円 小人1,400円 | 発売当日から7日以内 |
高速岐阜高山線 | 岐阜~高山 | 大人4,900円 小人2,450円 | 往路乗車日から10日以内 |
高速関~高山 | 大人4,400円 小人2,200円 |
回数乗車券
発売期間
通年
発売箇所
発売額および対象路線
路線名 | 対象区間 | 発売額 | 通用期間 |
---|---|---|---|
高速高山線 | 岐阜~高山 | 【4枚綴り】大人9,500円 【2枚綴り】大人4,900円 |
購入日から3ヶ月以内 |
高速関~高山 | 【4枚綴り】大人8,500円 【2枚綴り】大人4,400円 |
障がい者割引運賃
適用方法
運賃のお支払い時に手帳または証明書をご提示いただいた場合は普通旅客運賃を割引いたします。
対象者および割引率
手帳、証明書 | 運賃減額種別 | ご本人 | 付き添いの方(介護人) |
---|---|---|---|
身体障害者手帳 | 第1種 | 5割引 | 5割引(※) |
第2種 | 5割引 | − | |
療育手帳 | 第1種 | 5割引 | 5割引(※) |
第2種 | 5割引 | − | |
精神障害者保健福祉手帳 | 5割引(※) | 5割引(※) | |
被救護者旅客運賃割引証 (児童福祉施設等発行) |
5割引 | 5割引 |
10円未満の端数は10円単位に四捨五入となります。
バスをお降りの際に各種手帳を乗務員にご提示ください。
各種手帳の写し(コピー)、およびアプリケーションでも代替できますが、スマートフォンの電池切れ、故障等により確認できない場合は割引対象外となりますので、手帳本通も携帯してください。
(なお、アプリケーションを利用する際は、マイナンバーカードを登録し、連携が必要です。)
他の割引制度(往復割引など)との重複割引はいたしません。
一部割引対象外となる路線がありますのでご注意ください。
(1)イオンモール各務原線
・・・障がい者割引の設定はございません。1乗車一律100円
(2)高速岐阜新宿線、高速名古屋関美濃線の名鉄バス運行便、高速名古屋白川郷金沢線の名鉄バス・北陸鉄道運行便
・・・精神障がい者割引は適用外です。
(3)高速線(岐阜高山、名古屋白川郷金沢、名古屋郡上八幡、岐阜八幡、岐阜新宿、名古屋関美濃)
・・・療育手帳B所持者に付き添う介護者は割引対象外です。
学割運賃
対象者
中学生・高校生・大学生・専修学生・各種専門学生
適用方法
下記発売窓口で乗車券をお求めの際、学生証をご提示ください。
発売箇所
岐阜バスターミナル、岐阜バスJR岐阜案内所、各営業所、各旅行センター、岐阜大学生協
発売額および対象路線
路線名 | 対象区間 | 発売額 |
---|---|---|
高速高山線 | 岐阜〜高山 | 大人2,100円 |
関〜高山 | 大人1,900円 |
運転免許自主返納者割引
対象者
運転経歴証明書をご提示いただいた上、確認できた方(年齢制限はありません)
割引運賃
運賃を現金でお支払いの場合のみ、普通旅客運賃の半額となります(10円未満の端数切り上げ)
対象路線
一般路線バス | 高速乗合バス | 市町村自主運行バス |
---|---|---|
全路線(ただし、岐阜八幡線、快速イオンモール各務原線、イオンモール各務原線、明治村線、リトルワールド・モンキーパーク線を除く) | 高速高山線(※) | 岐北線、岐阜板取線、山県市ハーバス |
※高速高山線は同行者1名も割引の対象となります
環境定期券(エコ家族割)
岐阜バスでは、休日のお出かけにマイカーを利用している方に、地球環境にやさしいバスをご利用いただくため、環境定期券制度を導入しています。休日のご家族でのお出かけは便利でお得なバスをご利用下さい。
対象旅客
普通通勤定期券をお持ちのお客様及び同伴のご家族(両親、祖父母、配偶者、兄弟姉妹、子供、孫)
※同伴のご家族の人数制限はございません。
対象定期券
普通通勤定期券(通学定期券、高速バス区間を含む定期券は除く)
適用日
土曜日、日曜日、祝日
適用区間
ご持参の定期券券面表示区間内に限ります。(高速バス、イベント臨時バスはご利用できません。)
運賃
通勤定期券所持者
本人の定期券
同伴家族
大人:100円※
小人: 50円※
※ただし、現金によるお支払いに限ります。
ご利用方法
乗車時に普通通勤定期券をリーダーにタッチしてください。降車時、普通通勤定期券をリーダーにタッチ後、同伴家族の人数を乗務員にご申告ください。なお同伴家族の支払いは現金のみとさせていただきます