路線バス

Regular route bus

manacaとは?

Features of manaca

manacaは何度でもチャージでき、バス・電車のご乗車やお買い物にご利用いただけるICカードです。

manaca(マナカ)の特長

  • タッチするだけ、小銭いらず

    バスの乗車・降車リーダーにタッチするだけ、簡単に運賃が精算できます。
    残額が少なくなっても、同じカードにチャージ(積み増し)することで繰り返しご利用いただけます。
    パスケースに入れたままでもご利用いただけます。
    ・ICカードを2枚以上重ねてタッチしないでください。

  • お客様登録で再発行可能

    万一紛失した場合でも、ご登録してあれば窓口にて再発行いたします。
    ・再発行時には、再発行手数料およびデポジットが必要です。
    ・現在、当社にmanaca取扱窓口はございません。

    manaca取扱窓口はこちら
  • manacaマイレージポイント

    ご利用金額に応じて、
    manacaマイレージポイントが貯まります。

    岐阜バスでの付与率 ご利用金額の0.2%

    ・ポイント付与対象外の路線があります。
    ・ポイントの付与・還元・利用にはそれぞれ条件があります。

    「manacaマイレージポイント」の詳細はこちら
  • manaca乗継割引

    90分以内に対象のバスを乗り継ぐと、
    運賃を割引いたします。

    割引額 40円

    小児・障がい者(大人)は20円
    障がい者(小児)は10円
    ・manaca乗継割引の適用には条件があります。

    「manaca乗継割引」の詳細はこちら
  • 全国相互利用サービス

    manaca利用可能路線で、TOICAなど他社の全国交通系ICカードもご利用いただけます。
    また、manaca以外の全国交通系ICカードのエリアでも、鉄道・バスのご乗車や電子マネーでのお買い物にmanacaがご利用いただけます。

    ・一部ご利用いただけない事業者やサービスがあります。詳細は各事業者のホームページ等をご覧ください。
    ・乗継割引、ポイントサービスなどは、各事業者独自のサービスであり、全国相互利用サービスの対象外です。

    全国相互利用サービスの詳細はこちら
  • 電子マネーでお買い物

    manacaにチャージされたお金は、電子マネーとしてもご利用いただけます。
    ご利用頂けるお店や自動販売機は、このマークが目印です。

    ・一部ご利用いただけない商品があります。詳細は各店舗でおたずねください。

manacaを買う

How to buy manaca

manacaを購入する

manacaは、manaca取扱窓口などでお求めいただけます。ご購入の際はデポジットが必要です。 現在当社にmanaca取扱窓口はございません。

manacaの購入方法・取扱窓口はこちら

manacaにチャージする(全国交通系ICカード共通)

カード残額が少なくなった場合、チャージ(入金)することで繰り返しご利用いただけます。
1,000円単位でチャージが可能です。カード残額は20,000円までチャージが可能です。

チャージできる場所 :当社manaca利用可能路線のバス車内
その他チャージできる場所はこちら
  • ・現在、当社窓口ではチャージできません。
  • ・ayuca自動入金機で、ayuca以外のICカードの残額照会・チャージはできません。
チャージ方法

バス車内で

  • ・安全運行のため、チャージはバス停車中にお願いいたします。
  • ・チャージする金額のみ挿入してください。一度挿入した紙幣は戻りません。
  • ・車内混雑時は、なるべく降車の際のチャージはご遠慮いただき、スムーズな乗降へのご協力をお願いします。
  • ・挿入した紙幣はそのまま入金され、紙幣は戻りませんので、確認の上、挿入してください。
  • ・降車時の運賃精算をする前にチャージされた場合は、チャージ後、精算のための降車リーダーへのタッチを忘れないよう、ご注意ください。
  • ・運賃箱ではおつりがでません。ご希望のチャージ額の紙幣のみををご準備ください。紙幣の両替が必要な場合は、乗務員へお尋ねください。なお、両替金の不足により、両替をお断りする場合がありますのでご了承願います。

manacaを使う

How to use manaca

ご利用方法(交通系ICカード共通)

  • ・ICカードをタッチする際は、2枚以上重ねず、1枚のみでのタッチをお願いいたします。
  • ・重ねてタッチされますとエラーが発生し正常に読み取れません。このエラーは運賃の二重引落しを防ぐための機能です。
  • ・小銭や金属などの電波をさえぎるものや、他のICカード(IC運転免許証、IC電子マネーカード、IC対応スマートフォンなど)と重ねてタッチされた場合も、読み取れない場合があります。
  • ・カード利用履歴に表示・印字される事業者名は「名鉄バス」となります。
    ・カードの種類や、利用履歴を確認する機器により、表示・印字様式が異なります。
  • ・当社窓口では、manaca等全国交通系ICカードのお取扱い(発売・チャージ・払戻し・再発行・残額照会など)はいたしません。
    また、ayuca自動入金機で、manaca等全国交通系ICカードの残額照会・チャージはできません。
    manacaの購入方法・取扱窓口はこちら
  • manaca定期券の発売はいたしません。定期券をご利用の場合はayuca定期券をご購入ください。

manaca
マイレージポイント

manaca mileage points

manacaマイレージポイント

乗るたびおトク!

ご利用金額に応じて、manacaマイレージポイントが貯まります。

岐阜バスでの付与率
ご利用金額の0.2%
  • ・ポイント付与対象外の路線があります。
  • ・たまったポイントを利用するには、manaca対応自動券売機などで「ポイント還元」操作をする必要があります。
  • ・その他、ポイントの付与・還元・利用にはそれぞれ条件があります。
  • ※「manacaマイレージポイント」は、各事業者独自のサービスであり、全国相互利用サービスの対象外です。
「manacaマイレージポイント」の詳細はこちら

manaca乗継割引

manaca transit discount

manaca乗継割引

乗り継いでおトク!

1枚のmanacaで、岐阜バスが運行する対象のバス同士を90分以内に乗り継いだ場合に、運賃を割引いたします。

割引額 40円

小児・障がい者(大人)は20円
障がい者(小児)は10円

  • ・2回の乗車を一組とし、2回目のご利用時に割引が適用されます。
  • ・1枚で複数名分を精算する場合や、第一乗車と第二乗車で利用者属性(大人/小児など)が異なる場合は適用されません。
  • ・manaca乗継割引対象外の路線があります。
  • ・「manaca乗継割引」は、各事業者独自のサービスであり、全国相互利用サービスの対象外です。
「manaca乗継割引」の詳細はこちら

よくあるご質問

FAQ

モバイルSuicaなど、モバイル端末搭載型も利用できますか?

はい、ご利用いただけます。

TOICAなど、manaca以外の全国交通系ICカードもバス車内でチャージできますか?

障がい者割引は使えますか?

他社の定期が載った交通系ICカードは使えますか?

ayucaの残額をmanacaに移行できますか?